個人情報漏洩事件(2008年7月)

あらゆるご要望・運用にお応えします。お気軽にご相談下さい。 ジャイス株式会社
 >トップ>個人情報漏洩事件(2008年7月) サイトマップ トップページ
ールマガジン無料配信  
セキュリティ相談室
セキュリティ関連オンラインショップ
メニュー
会社
 >>会社で起こりうる危険

オフィス
 >>オフィスで起こりうる危険

大学
 >>大学で起こりうる危険

工場
 >>工場で起こりうる危険
情報漏洩対策事例

 

情報漏洩対策についてお気軽に
お問い合わせください。

情報漏洩対策支援対象地域
【関東地域】
東京都(足立区・荒川区・板橋区・江戸川区・大田区・葛飾区・北区・江東区・品川区・渋谷区・新宿区・杉並区・墨田区・世田谷区・台東区・千代田区・中央区・豊島区・中野区・練馬区・文京区・港区・目黒区・その他の市)神奈川 千葉 埼玉 茨城
【関西地域】
大阪 京都 兵庫/神戸 奈良 滋賀 和歌山
【九州地域】
福岡 大分 佐賀 長崎 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄
この他の地域でも対応可能な場合がありますのでご相談ください。

 

 

個人情報漏洩事件


2008年7月の個人情報洩事件

>>最新の個人情報漏洩事件へ

>>過去の個人情報漏洩事件へ

※日時は各ホームページにてお詫び文が掲載された日です。

日 時

2008年7月31日

社 名 尼崎医療生活協同組合
情報内容

氏名、部屋番号、排泄表

情報件数 91名
原因 ファイル交換ソフト
経 緯 介護老人保健施設「ひだまりの里」を使用している入居者の一部の個人情報がインターネット上に流出した。「ひだまりの里」の介護職員が情報をUSBメモリーで自宅に持ち帰り、暴露ウィルスに感染したファイル交換ソフトが設定されたコンピュータに保管したため、流出した。
 
日 時

2008年7月31日

社 名 静岡市立静岡病院
情報内容

氏名、生年月日、傷病名、手術予定日

情報件数 --
原因 ファックスの誤送信
経 緯 委託事務員が、他の病院からの紹介状に対する返書のファックス送信をしたところ、送信先の清水区の病院から「他病院あてのファックスが届いた。」との連絡があり、ファックスの誤送信が判明した。原因は、病院名を他の似た名称の病院だと思い込み、ファックス送信してしまったことである。
 
日 時

2008年7月30日

社 名 埼玉県・総合リハビリテーションセンター
情報内容

氏名、年齢、病名、手術方法、入院日、治療経過

情報件数 327名
原因 紛失
経 緯 病棟の看護師がUSBメモリーを使用しようとしたところ、保管場所であるキャビネットからUSBメモリーが紛失していることに気づいた。2005年10月から2008年6月まで同センターに入院し手術を行った退院患者のクリニカルパス(診療スケジュール表)に係るデータが保存されたUSBメモリーが所在不明となった。
 
日 時

2008年7月30日

社 名 厚生労働省 群馬労働局(前橋労働基準監督署)
情報内容

氏名等

情報件数 --
原因 誤交付
経 緯 2008年6月4日
前橋労働基準監督署にて、A事業場に係る事務を委託しているB労働保険事務組合に交付するべきところ、誤ってC労働保険事務組合へ交付してしまった。
文書には、A事業場の代表取締役及び労働者の氏名等が記載されていた。
 
日 時

2008年7月30日

社 名 厚生労働省 群馬労働局
情報内容

氏名

情報件数 --
原因 紛失
経 緯 桐生公共職業安定所にて受理したA事業所の申告書を紛失したことが2008年6月2日A事業所の連絡により発覚した。
 
日 時

2008年7月30日

社 名 厚生労働省 群馬労働局
情報内容

氏名、生年月日、支給番号、所定給与日及び基本手当日額

情報件数 --
原因 誤交付
経 緯 2008年6月6日
桐生公共職業安定所にて、A氏の受給資格者証を誤って受給資格者B氏に手交してしまった。
 
日 時

2008年7月30日

社 名 大東建託株式会社
情報内容

氏名、住所

情報件数 61名
原因 紛失
経 緯 2008年6月19日
北陸地方において、元従業員が第三者へお客様情報の購入を持ちかけたことが発覚した。元従業員より関係書類一式を回収し、第三者からも回収した。
 
日 時

2008年7月30日

社 名 大東建託株式会社
情報内容

氏名、住所、電話番号

情報件数 22名
原因 紛失
経 緯 2008年6月18日
東北地方において、社員がお客様情報を記入した手帳を紛失した。手帳には、20名の氏名・住所並びに2名の氏名・電話番号が記載されていた。
 
日 時

2008年7月30日

社 名 北九州市西部障害者福祉会館デイサービスセンター
情報内容

氏名、電話番号、住所、生年月日、年齢、要介護度

情報件数 72名
原因 紛失
経 緯 センターのパート職員がデイサービスを終えた利用者を送迎車で送るため利用者を乗車させる際、利用者の個人情報を記載した利用者名簿(送迎時に使用)をはさんだバインダーを車の屋根の上に置き、利用者を乗車させた。職員は屋根の上においたバインダーをうっかり忘れたまま運転し、バインダーが紛失した。
 
日 時

2008年7月30日

社 名 日新信用金庫
情報内容

氏名、住所、電話番号、印影、振込指定金融機関名及び、
振込指定口座番号

情報件数 2名
原因 紛失(誤廃棄)
経 緯 給与振込口座依頼書(控)2名分を紛失した。4月に給与振込口座依頼書の事務処理は完了していたいが依頼人に返却する控について、担当者が不要書類の整理を行った際に書類の内容確認を行わないまま破棄予定文書として処理され、シュレッダーで誤廃棄された可能性が高い。
 
日 時

2008年7月29日

社 名 西武商事株式会社
情報内容

氏名、住所、電話番号、メールアドレス、生年月日、性別、配偶者の有無、
職業

情報件数 3名
原因 紛失
経 緯 西武新宿ペペの特設カウンターにて入会された3名の「プリンスポイントカード」入会申込書を紛失した。
 
日 時

2008年7月29日

社 名 東京都病院経営本部
情報内容

患者名(カタカナ)、性別、年齢、体重、病院名、C型慢性肝炎に関する研究で使用した検査数値(インターフェロン投与歴の有無、肝生検の有無等)

情報件数 48名
原因 紛失
経 緯 検査科技師が研究のため、以前共同研究で得ていたデータを、検査科内パソコンからUSBメモリに保存し使用していた。USBメモリを検査科内のパソコンで使用した後、同科内の職務机に保管するために移動している途中で、同僚からの依頼により他の業務に従事した。後日USBメモリを使用しようとした際に紛失に気がついた。
 
日 時

2008年7月29日

社 名 神奈川県立平塚商業高等学校
情報内容

試験の素点、仮評価

情報件数 26名
原因 紛失
経 緯 教員が生徒の個人情報が入ったUSBメモリーを紛失した。学校の教材作成を行った後、USBメモリーをズボンのポケットに入れ、その後、そのことを忘れて帰宅した。後日いつも保管している机の所定の場所にUSBメモリーがないことから紛失したことに気がついた。USBメモリーには教諭が担当しているクラス26名の2つ科目の試験の素点及び仮評価、作成中の教材データが入っていた。
 
日 時

2008年7月28日

社 名 日本貿易振興機構
情報内容

メールアドレス等

情報件数 454件
原因 盗難
経 緯 ジェトロバンガロール事務所に何者かが施錠を破って侵入し、個人情報を含むノート型パソコンを持ちされた。ノートパソコンにはメールアドレス454件を含むデータが記録されていた。
 
日 時

2008年7月26日

社 名 横浜市教育委員会
情報内容

氏名

情報件数 28名
原因 盗難
経 緯

市立小学校(磯子区)の教諭が、帰宅途中にバックをひったくられた。バックの中には児童の個人情報が入ったUSBメモリーが入っていた。

 
日 時

2008年7月25日

社 名 株式会社マインドシェア
情報内容

ノートパソコン

情報件数 --
原因 紛失
経 緯

2008.7.17
社員が帰宅途中のタクシー内でノートパソコンを紛失した。パソコンのメーラーの中に残っている添付ファイルに個人情報に該当するものが記録されていた。
パソコン本体にはパスワードが設定されており、ドライブには暗号化がかけられている。

 
日 時

2008年7月25日

社 名 株式会社ジェック
情報内容

--

情報件数 --
原因 盗難
経 緯

社員がお客様情報を含む会社貸与のノートパソコンを鞄ごと盗まれるという事態が発生した。ノートパソコンにはパスワードが設定されており、仮にハードディスクが取り出されたとしても情報が取り出しにくいセキュリティ対策をしていた。

 
日 時

2008年7月25日

社 名 富山社会保険事務局
情報内容

氏名、生年月日、住所、基礎年金番号、国民年金保険料の納付記録

情報件数 12名
原因 紛失
経 緯

高岡社会保険事務所に配置されている国民年金推進員が、個人情報が印字された国民年金被保険者データを紛失した。同日、高岡警察署に遺失物として届出され後日回収することができた。

 
日 時

2008年7月25日

社 名 株式会社十八銀行
情報内容

氏名、住所、生年月日、電話番号、口座番号、印影、勤務先名

情報件数 4,079件
原因 紛失(誤廃棄)
経 緯

2007年9月より印鑑票等の保管状況の調査を全店で実施した結果、97カ店において昭和23年8月から現在にかけて資料の一部が紛失していた。紛失資料は、各種印鑑票、当座預金約定書、自動送金依頼書等であり個人情報が記載されていた。

 
日 時

2008年7月25日

社 名 株式会社TBSテレビ
情報内容

メールアドレス

情報件数 70名
原因 誤送信
経 緯

番組の案内をメールで行っていたところ、誤って70名の方に、CC(カーボンコピー)の形式で一斉送信してしまい、メールアドレスがお互いに表示されてしまった。

 
日 時

2008年7月25日

社 名 KDDI株式会社
情報内容

メール本文、添付ファイル、送信元メールアドレス、送信先メールアドレス
通信年月日、Webメールのアドレス帳に登録している情報(氏名、メールアドレス等)

情報件数 1件
原因 システムの不具合
経 緯

「au one net]で提供するメールサービスの中でWEBメールサービスにてお客様が他のお客様のアドレスによって送受信されたメールを閲覧できてしまう事例が1件あった。申告したお客様以外に現在、他の契約者(約250万人)のお客様のメールを閲覧した事実は確認されていない。

 
日 時

2008年7月24日

社 名 東京都水道局
情報内容

お客様番号の一部、お客様名(姓のみ)、部屋番号

情報件数 43枚
原因 紛失
経 緯

豊島区内で、水道料金徴収に係る補助帳票を紛失した。徴収整理業務を委託している会社にて、支払約束日の変更内容などをメモする帳票を43枚紛失した。

 
日 時

2008年7月24日

社 名 大阪府堺市役所
情報内容

氏名、住所、国民健康保険証記号番号、家族構成、生年月日、年齢、
所得状況、過去4年分の保険料額、収納額、滞納額等

情報件数 --
原因 紛失
経 緯

職員が帰宅途中に同僚と飲酒し翌朝、 国民健康保険訪問微収リスト等が入った鞄を紛失したことに気付いた。

 
日 時

2008年7月24日

社 名 独立行政法人情報処理推進機構
情報内容

メールアドレス

情報件数 454名
原因 誤送信
経 緯

過去に実施した公募の応募者に他の公募案件についての案内のメールを送信する際に、本来は、受信者のメールアドレスが隠れる方法(BCC)を用いるべきところを誤ってメールの宛先に他の受信者の方のメールアドレスが分かる状態で送信してしまった。

 
日 時

2008年7月24日

社 名 国土交通省 国土地理院
情報内容

メールアドレス、基準点設置場所の協議資料

情報件数 30件
原因 盗難(車上荒らし)
経 緯

社員所有の自家用車が車上荒らしに遭い、車中においてあった同所有のパソコンが盗難に遭った。パソコンには外注作業に関する受注会社の担当者メールアドレス30個と基準点設置場所の協議資料の情報が入っていた。

 
日 時

2008年7月24日

社 名 株式会社アイリスプラザ
情報内容

クレジットカード番号

情報件数 28,105件
原因 不正アクセス
経 緯

運営するアイリスプラザインターネットショッピングにおいて、中国からSQLインジェクションによる不正アクセスがあり、一部のカード番号が流出した可能性があることが判明した。2007年6月1日から2008年6月6日までに利用された方が対象である。

 
日 時

2008年7月23日

社 名 横浜市港南区役所
情報内容

氏名、住所、被保険者番号、年間保険料額、納期ごとの内訳

情報件数 2名
原因 誤配送
経 緯

送付先変更の希望をされていた方の後期高齢者医療保険料額決定(変更)通知書及び後期高齢者医療保険料納入通知書を、誤って同姓同名の方に送付してしまった。送付先データを送信する際にチェックを怠り、誤って同姓同名の別人の送付先データを入力してしまった。

 
日 時

2008年7月23日

社 名 横浜市神奈川区役所
情報内容

保護者・子の氏名、生年月日、住所、保護者の職業、
母の妊娠前・妊娠中の健康状態・受診等の記録

情報件数 2名
原因 取り間違え
経 緯

3歳児健診の際にA様とB様のカルテと母子健康手帳を誤って組み合わせたため、A様の母子健康手帳にB様の健診結果を、B様の母子健康手帳にA様の健診結果を記載し、A様とB様の母子健康手帳が入れ替わったまま手帳を返却してしまったことが判明した。

 
日 時

2008年7月23日

社 名 株式会社サクラクレパス
情報内容

メールアドレス、メールの内容

情報件数 約15名
原因 誤送信
経 緯

メールマガジン設定作業中に設定間違いがあったため、メールマガジン管理者にメールを送信された約15名の方にメール内容及びメールアドレスが、メールマガジンに登録された他の方々に誤って送信された。

 
日 時

2008年7月22日

社 名 信用組合広島商銀
情報内容

電話番号

情報件数 法人:15件 個人:116件
原因 紛失
経 緯

2008.6.23
岩国支店の社員がお客様の訪問後に帰店し、業務終了後に業務使用携帯電話1台を紛失したことに気がついた。

 
日 時

2008年7月22日

社 名 国土交通省・中部運輸局自動車技術安全部
情報内容

--

情報件数 3,934件
原因 紛失(誤廃棄)
経 緯

2008.6.23
三重運輸支局四日市自動車検査場にて、保存期間を経過した自動車検査に係る行政文書の定期的な廃棄処理を実施した際、誤って保存期間(5年間)が満了していない(2008年6月12日〜23日)の8日間分3,934件の自動車重量税納付書を廃棄してしまった。

 
日 時

2008年7月22日

社 名 国土交通省・中部運輸局自動車技術安全部
情報内容

--

情報件数 3,291件
原因 紛失(誤廃棄)
経 緯

2008.7.9
愛知運輸支局にて、保存期間を経過した自動車検査・登録に係る行政文書の定期的な廃棄処理を実施した際、誤って保存期間(5年間)が満了していない(2006年2月24日〜4月7日)の7日間分3,291件の登録関係申請書を廃棄してしまった。

 
日 時

2008年7月22日

社 名 日神不動産株式会社
情報内容

--

情報件数 約110名
原因 紛失
経 緯

2008年7月20日
帰宅途中社員が鞄を盗まれた。カバンには営業の接客内容がメモされたノートが入っており、お客様情報に該当すると思われるものが約110名分含まれていた。

 
日 時

2008年7月22日

社 名 中国労働金庫
情報内容

メールアドレス

情報件数 369件
原因 誤送信
経 緯

メールマガジンを配信する際に、誤って他のお客様の電子メールアドレスが表示される方法で送信してしまった。メールマガジンの登録されている労働組合等団体会員及び個人のお客様のメールアドレス369件を流出した。

 
日 時

2008年7月22日

社 名 株式会社茨城銀行
情報内容

氏名、口座番号、取引内容、取引金額、取引後の残高等

情報件数 269,350件
原因 紛失(誤廃棄)
経 緯

営業店8カ店(ATM18台分)においてお客様情報が記載されたATMジャーナルを紛失していることが判明した。紛失したのは2003年1月から2008年5月に作成したATMジャーナルのうち、約270本に記録された269,350件である。内部調査の結果、誤って廃棄した可能性が高い。

 
日 時

2008年7月18日

社 名 独立行政法人福祉医療機構
情報内容

氏名、生年月日、融資額

情報件数 10名
原因 ファックスの誤送信
経 緯

2008年7月15日
年金担保融資に係るお客様の個人情報(10名分)を記載した文書を業務受託先金融機関から依頼によりファックス送信したところ、ファックス番号を誤り個人宅へ送信してしまった。

 
日 時

2008年7月18日

社 名 横浜市都筑区役所
情報内容

氏名、サービス内容

情報件数 2通
原因 誤配送
経 緯

横浜市葛が谷地域ケアプラザにおいて、X通所介護サービス事業者に送付する利用者A様及びY通所介護サービス事業者に送付する利用者B様の書類(氏名とサービス提供状況を記載した書類)2通について、相互に取り違えて送付してしまった。

 
日 時

2008年7月18日

社 名 横浜市泉区役所
情報内容

氏名(カタカナ)、銀行支店名、預金種類

情報件数 1名
原因 誤配送
経 緯

被保険者から申込みのあった「横浜市国民健康保険料口座振替納付届」の記載内容を誤って処理し、申込者とは別人の同姓同名の方に、口座振替の開始をお知らせを送付してしまった。

 
日 時

2008年7月17日

社 名 千葉県八千代市役所
情報内容

--

情報件数 161名
原因 紛失
経 緯

八千代市水泳協会が実施する市民水泳大会の準備中に、参加申込をした方の名簿(161名)を紛失した。

 
日 時

2008年7月17日

社 名 愛知県新城市役所
情報内容

--

情報件数 65件(43名)
原因 誤配送
経 緯

過年度の市・県民税で払いすぎのあった方に還付のお知らせを出した際、その中に宛先とは違った方の書類が入っていた。該当者は、65件(43人分)である。

 
日 時

2008年7月17日

社 名 財団法人横浜市資源循環公社
情報内容

氏名、住所、電話番号、その他連絡先、粗大ごみ品目、
粗大ごみ持ち出し場所(排出場所)

情報件数 7件
原因 紛失
経 緯

市民から粗大ごみの回収の依頼を受け、収集作業中に粗大ごみの申込をされた方の個人情報が記載された作業連絡票を作業員が紛失した。

 
日 時

2008年7月15日

社 名 横浜市役所
情報内容

保護者氏名、児童氏名、学年、支給金額及び支給費目の内訳

情報件数 1名
原因 誤配送
経 緯

市立小中学校における就学援助制度の審査結果について栄区の小学校から本人にお知らせ送付したところ、誤って別の申請者A様の封筒にB様宛の審査結果を入れて誤送付してしまった。原因として封入の際にA様とB様の保護者名が似ていたために誤って封入してしまった。また、事務職員が処理後、副校長が確認することとなっていたが、今回は事務職員一人で書類の発送をしていた。

 
日 時

2008年7月15日

社 名 キューアンドエー株式会社
情報内容

氏名、住所、電話番号

情報件数 3件
原因 紛失
経 緯

受託する訪問サポートサービスを利用しているお客様の個人情報を、サポートスタッフが移動中の地下鉄にて紛失した。

 
日 時

2008年7月15日

社 名 株式会社オプト
情報内容

氏名、メール受発信情報、勤務先の情報等

情報件数 名刺:5名分  パソコン:不明
原因 紛失
経 緯

連結子会社である株式会社クラシファイドにて役員が鞄を紛失し、その中にあったパソコン及び名刺等が無くなったことが判明した。パソコンは、パスワード設定をしている。鞄には、取引先の名刺5名様分、パソコンには取引先の担当者との業務上のメール受発信情報が含まれており、氏名、勤務先の情報等含まれると思われる。

 
日 時 2008年7月15日
社 名 三井不動産レジデンシャル株式会社
情報内容

氏名、電話番号

情報件数 31件
原因 紛失
経 緯

2008年7月4日
中部支店の社員が個人情報が入った携帯電話を紛失した。携帯電話には1件のお客様の氏名、電話番号と30件の取引先の担当者名と電話番号が登録されていた。

 
日 時 2008年7月14日
社 名 積水ハウス株式会社
情報内容

氏名、電話番号

情報件数 93件
原因 紛失
経 緯

2008年7月8日
九州圏の社員が研修会会場で顧客登録した携帯電話を紛失した。携帯電話にはお客様の氏名、電話番号登録の携帯電話93邸分が記録されていた。

 
日 時 2008年7月14日
社 名 横浜市南区役所
情報内容

氏名、住所、決定内容(決定日、決定理由、月額支給金額、支払方法)

情報件数 2名
原因 誤配送
経 緯

保護決定通知書を送付した際に、本人とは別人の封書が重なった状態で送付される事故が2件発生した。原因は、封筒の口の糊がはみだしたため別人の封書にくっつた状態になってしまった。1件目は、未開封のまま回収できたが、2件目は開封された状態で回収した。

 
日 時 2008年7月11日
社 名 三井不動産レジデンシャル株式会社
情報内容

氏名、電話番号

情報件数 50件
原因 紛失
経 緯

2008年7月2日
社員が個人情報が入った携帯電話を紛失した。携帯電話には50件の取引先の担当者名と電話番号が登録されていた。

 
日 時 2008年7月10日
社 名 京都大学医学部附属病院
情報内容

氏名、患者ID番号、性別、生年月日、検査データ

情報件数 382人
原因 紛失
経 緯

滋賀県立成人病センターの医師(元本院医員)が紛失したパソコンに京大病院の患者情報が含まれていた。元医師は論文作成を自宅で行うためにパソコンに保存し持ち帰ったものとされる。

 
日 時 2008年7月10日
社 名 横浜市役所
情報内容

非公開

情報件数 非公開
原因 非公開
経 緯

2008年5月30日
職務上知り得た一般市民に関する本来秘匿すべき個人情報(複数人分)がインターネット上に漏洩した。公表による二次災害より、被害者の方の人権侵害が拡大することがないように詳細は非公表とした。

 
日 時 2008年7月10日
社 名 株式会社大生通信
情報内容

氏名、住所、工事日、電話番号

情報件数 63件
原因 システムの設定
経 緯

西日本電信電話株式会社沖縄支店から受託しているパソコンの設定業務に関するお客様情報の一部をインターネット上の地図検索サイトに登録し、誤って公開したことにより、情報が流出した。

 
日 時 2008年7月9日
社 名 九州三井不動産販売株式会社
情報内容

--

情報件数 5名
原因 誤送信
経 緯

社員が販売物件のお客様に電子メールを配信する際、人的ミスにより5名のお客様の個人情報を記載した電子メールを25名に配信した。

 
日 時 2008年7月9日
社 名 静岡県清水市役所
情報内容

氏名、住所

情報件数 2名
原因 紛失
経 緯

清水区内の民生委員・児童委員が生活保護受給者への封書を2通紛失した。生活保護受給者宛封書には、生活保護費の振込日や季節の話題、生活保護制度の話などが記載されていた。

 
日 時 2008年7月9日
社 名 北陸朝日放送株式会社
情報内容

氏名、メールアドレス、生まれた年、電話番号、住んでいる地域、性別

情報件数 25名
原因 システムの設定
経 緯

番組内で実施した携帯電話を使ったクイズ参加に登録した視聴者の個人情報が一部流出した。登録は、番組のサイトからログインをして行うが、登録者の利便性を図るため『簡単ログイン』という機能を付加した。この『簡単ログイン』の機能を設定し、登録情報の変更を行った場合に第三者の情報になっている可能性が高いと判明した。

 
日 時 2008年7月8日
社 名 金沢大学
情報内容

氏名、メールの送受信記録、演習で使用した資料、課外活動関係者の名簿

情報件数 --
原因 --
経 緯

医学部学生の個人用パソコンから個人情報が含まれたファイルがインターネット上に流出したことが判明した。詳細は調査中である。

 
日 時 2008年7月8日
社 名 株式会社フィスコ
情報内容

メールアドレス

情報件数 11名
原因 誤送信
経 緯

業務委託先より顧客へレポート配信を行う際に、宛先BCC欄で送るべきところを、誤って宛先欄にメールアドレスを記載し同時送信してしまった。

 
日 時 2008年7月8日
社 名 横浜市中野地域ケアプラザ
情報内容

氏名、介護保険被保険者番号、利用単位、利用金額

情報件数 31名
原因 ファックスの誤送信
経 緯

他の地域ケアプラザ宛にファックス送信した介護予防プランの訪問介護サービス実績表に、本来送付すべきでない他の利用者の実績も含めて送信していた。5月分についても同様に誤ってファックスを送っていた。

 
日 時 2008年7月8日
社 名 松下電器産業株式会社
情報内容

氏名、メールアドレス

情報件数 226名分
原因 誤送信
経 緯 環境関連の取組説明会の案内状を購入先2社に電子メールで送信した際に、誤って社内資料である購入先様の一覧表を添付して送ってしまった。一覧表には購入先の営業担当者226名の氏名、メールアドレスが記載されていた。
 
日 時 2008年7月8日
社 名 独立行政法人情報処理推進機構
情報内容 メールアドレス
情報件数 637名
原因 誤送信
経 緯 前役員が辞任の挨拶を電子メールで送信する際、本来は受信者の方々のメールアドレスが隠れる送信方法(BCC)を用いるべきところ、637名に誤ってメールの宛先に他の受信者のメールアドレスが分かる状態で送信してしまった。
 
日 時 2008年7月7日
社 名 あいち豊田農業協同組合
情報内容 氏名、口座番号、金額
情報件数 36,242件
原因 誤廃棄
経 緯 高橋支店と上挙母支店にてお客様情報を含む保存期間中の内部管理書類を誤って廃棄書類と一緒に溶解処分してしまった。誤廃棄したのは、振込先口座明細表とその他の内部管理用の電算出力帳票である。
 
日 時 2008年7月7日
社 名 三優監査法人
情報内容

氏名等

情報件数 最大34,460件
原因 盗難
経 緯

電車内でノートパソコンが入ったバックが盗まれた。ノートパソコンには、財務関連情報22社及び個人情報最大34,460件氏名等が記録されていた。ノートパソコンには、国際標準のセキュリティ認証を取得した暗号化ソフトが組み込まれているため漏洩する可能性は低いとされる。

 
日 時 2008年7月7日
社 名 財団法人JKA
情報内容 月刊競輪購読者の氏名、住所、購読者番号、郵便番号
情報件数 約1,800名
原因 宛先ラベルの2重貼り
経 緯

2008年6月23日
『月刊競輪7月号』について、業務委託先での発送作業工程にて、一度貼付した宛名ラベル上に、さらに別の月刊競輪購読者の方に、他の購読者の個人情報が漏えいした。

 
日 時 2008年7月7日
社 名 呉信用金庫
情報内容 氏名、住所、電話番号、生年月日、預金、融資等に関する情報
情報件数 1,898名
原因 盗難
経 緯 2008年6月27日
荒神支店の渉外担当者が取引先の玄関から外に出たところ、バイクに乗った犯人が担当者に突っ込んできて、担当者から営業用の鞄をひったくり逃走した。鞄には、お客様の通帳・証書、携帯用端末機が入っていた。携帯用端末機は、担当者の地区のお客様の預金や融資に関する情報がデータ入力されていたが、担当者自身のサインおよび暗証番号を入力しなければ操作ができないシステムになっている。
 
日 時 2008年7月7日
社 名 群馬大学医学部附属病院
情報内容 患者様情報
情報件数 --
原因 盗難
経 緯 2008年6月11日
医師が所有するパソコン及び外付けハードディスクが盗まれた。パソコンには病院で受診された患者様の情報が入っており、その後、パソコンのみが発見されたが、犯人逮捕には至っていないことから患者様の情報が流出した可能性がある。
 
日 時 2008年7月4日
社 名

全国共済農業協同組合連合会 福島県農業共済組合連合会

情報内容 氏名、住所、契約建物の所在地、その他契約申込書記載事項
情報件数 187,224名
原因 紛失
経 緯 福島県農業共済組合連合会から全共連全国本部に送付された建物共済ご加入者様の情報を記録した記録媒体が紛失していることが判明した。全共連の配送物受発送業務の委託先である協同ビジネスサービス株式会社にて受領受付がされたことは確認できているがその後所在不明となっている。紛失した記録媒体は、MO1枚で、情報は暗号化処理されており、関係者のみが知りえるパスワード以外では開かないようになっている。
 
日 時 2008年7月3日
社 名 郵便事業株式会社
情報内容 氏名、住所など
情報件数 26人分
原因 誤廃棄
経 緯 日本放送協会から受託している放送受信料の収納事務を委託している集金担当者が二戸支店から交付された訪問集金領収書を、NHK関係の書類を整理した際に、誤って廃棄してしまった。
 
日 時 2008年7月3日
社 名 サントリー株式会社
情報内容 氏名、勤務先
情報件数 --
原因 --
経 緯 お客様センターが作成した内部資料の一部が社員の個人所有のパソコンから誤ってネットワーク上に流出したことが判明した。資料には、製品に関するお客様から寄せられたお問い合わせの記録などで、その中の一部にお客様の氏名、勤務先などが含まれていた。
 
日 時 2008年7月3日
社 名 長野県小諸市役所
情報内容

住所、氏名、電話番号、建物所在地、建築年月、増築有無、別棟一体、
階数、用途、面積、所有者、郵便番号、所有者住所、所有者電話番号

情報件数 292名
原因 誤送信
経 緯

送信先アドレスの入力ミスにより、送信すべきでないメールアドレスにエクセルファイルを添付して送信してしまったため漏洩が発生した。
【漏洩したデータ】
2008年度木造住宅耐震診断事業 業務台帳 242人分
2008年度精密耐震診断実施集計表 50人分

 
日 時 2008年7月2日
社 名 株式会社細田工務店
情報内容

氏名、勤務先、団地名、区画番号

情報件数 2名
原因 紛失
経 緯

従業員が電車の網棚に個人情報が入ったノートパソコンを置き忘れた。紛失したノートパソコンには、販売中の分譲住宅を購入した2名のお客様の個人情報が記録されていた。パソコンには起動時にパスワード設定、セキュリティソフトにより暗号化対策をしている。

 
日 時 2008年7月1日
社 名 大東京信用組合
情報内容

住所、氏名、顧客番号、口座番号、店舗番号、届け印影等

情報件数 743枚(37店舗)
原因 紛失
経 緯

お客様情報が記載された印鑑票について、37店舗にて合計743枚を紛失していることが判明した。不正に持ち出された形跡は認められないことから他の書類等に混入し誤って廃棄した可能性が高いとされる。

 
日 時 2008年7月1日
社 名 東京ガス株式会社
情報内容 氏名、住所、電話番号、ガス使用量、前月領収金額及び今月領収金額、
一部口座番号
情報件数 19世帯
原因 盗難
経 緯 関係会社である東京ガス・カスタマーサービス株式会社にガズメータの検針業務を委託しているが、東大田事業所にて作業先への移動中に自転車の前カゴから業務用携帯端末が盗まれた。携帯端末は、暗号化されている上にID番号ならびに暗証番号で保護されており、誤った暗証番号を10回入れると自動的にデータが消去される仕組みなっている。
2008年7月2日
盗難被害にあった業務用携帯端末が発見され回収することができた。道路上で盗まれたバックとともに通行者より発見され、交番に届けられた。盗難によりお客様の情報が外部に流出し、利用された事実は確認されていない。
 
日 時 2008年7月1日
社 名 株式会社サークルKサンクス
情報内容 氏名、住所
情報件数 197件
原因 盗難
経 緯 2008年6月27日
岩手県の盛岡永井店と盛岡都南店の2店舗にてお客様が支払った料金収納の払込票(本部控え)が店舗から集荷中に盗難事故にあうという事象が発生した。払込票の種類により、氏名のみ、または氏名・住所が記載されていた。
 

>>最新の個人情報漏洩事件へ

>>過去の個人情報漏洩事件へ

このページのトップ

プライバシーポリシー 情報セキュリティ基本方針
Copyright(C) 2007 Jise co., Ltd. All Rights Reserved.